Equipment 【レビュー記事】初心者にもおすすめ、ハクバ(ルフトデザイン)のリュック型カメラバッグ! こんにちは。よーしゃんです。 みなさんは、一眼カメラを持って撮影に行くとき、どんなバッグをお使いでしょうか? 私は先日、ハクバ(ルフトデザイン)のリュック型カメラバッグ(SLD-RS-BP)を購入しました。 これがなかな... 2020.11.22 Equipment
Uncategorized 【海外旅行】一眼カメラを持って海外へ行くときの3つの注意点! こんにちは、”よーしゃん”です。現在、長期休暇を取得して、ミャンマーのヤンゴンに滞在しています。 こちらで撮影した写真をアップロードしたいところですが、色々バタバタしており現像が追いつかないので、今回は”一眼カメラを持って海外に行く... 2019.12.25 Uncategorized
Equipment 【撮影機材】連写や動画に適したSDカードで快適に撮影しよう! こんにちは。"よーしゃん"です。 今回は、写真の保存に必要なSDカードについて記載します。 これまで、SDカードは単なる記録媒体と認識しており、「とりあえず、知っているメーカーの安いものを買えばいいや。」と考えていました。 ... 2019.11.03 Equipment
Equipment 【撮影機材】三脚の選び方、コンパクト三脚で夜景撮影しよう! こんにちは。“よーしゃん”です。 一眼カメラについて、独学で勉強しています。今回は、三脚について書きたいと思います。 一眼カメラについて学ぶ前は「三脚は自撮りためのもの」と思っていましたが、シャッタースピードなどについて理解し... 2019.09.29 Equipment
Camera 【カメラ講座】EV値(露出値)と段数計算を5分で理解しよう! こんにちは。Pict Createの管理人“よーしゃん”です。 独学でカメラについて勉強しています。 これまで、F値(絞り値)、シャッタースピード、ISO感度について解説してきましたが、今回はそのまとめとして、EV値(段数)に... 2019.09.14 Camera
Camera 【カメラ講座】ISO感度を理解してノイズ低減、画質向上 こんにちは。Pict Createの管理人“よーしゃん”です。 独学でカメラについて勉強しています。今回はISO感度について書きたいと思います。 ISO感度について理解すると、撮影状況に応じた感度調整ができるようになり、画質... 2019.09.08 Camera
Camera 【カメラ講座】シャッタースピードの目安を知れば、夜景も簡単 こんにちは。ピクトクリエイト管理人の”よーしゃん”です。 カメラについて日々勉強中です。今回はシャッタースピードについてまとめてみました。 初めて一眼カメラを手にした頃、シャッタースピードをいじってしまい、写真が写らなくなった... 2019.09.01 Camera
Camera 【カメラ講座】F値(絞り値)を理解すれば、ボケも簡単 ピクトクリエイト管理人の”よーしゃん”です。 今回は、F値(絞り値)についてまとめました。 F値について理解すると、ぼけ具合をコントロールできるようになりますので、表現の幅が一気に広がります。 一眼カメラでプロっぽい写真... 2019.08.25 Camera
Camera 【カメラ講座】スマホと一眼カメラの決定的な違い こんにちは。ブログ管理人の“よーしゃん”です。 今回は、スマホと一眼カメラの決定的な違いについて書いてみます。 私もそうでしたが、一眼カメラで撮影したことがない人の多くは、「写真なんてどれも同じでしょ。」「スマホでも十分綺麗に... 2019.08.18 Camera
Camera 【初心者向け】私がミラーレス一眼カメラを選んだ理由 はじめまして、ブログ管理人の“よーしゃん”と申します。 2019年6月、人生で初めてミラーレス一眼カメラ”富士フイルムX-T20”を購入しました。 本記事では、一眼カメラを購入するにあたって、私が富士フイルムのX-T20を選... 2019.08.15 Camera